何もする気がしない。
不眠症(寝つきが悪い・夜中に起きてします・眠りが浅い)
心臓がドキドキ感・不整脈・胸のザワザワ感
息苦しい。
食欲不振・お腹が空かない・胃がムカムカする
食べ過ぎてしまう・胸やけ・げっぷが出てしまう
めまい・耳鳴り・難聴がある
血圧が高い
頭痛・肩こり・腰痛が全く治らない
手足のしびれ・手足が冷えがある
自律神経失調症と病院で言われた
このようなことで少しでもお悩みの方、プメハナ鍼灸整骨院に是非ご相談下さい。
なぜ辛い症状は起こるのか?
自律神経失調症やうつ病の方の多くは、仕事の内容や環境そして上司や同僚などの人間関係によるやストレスや家庭内でのストレスで疲れてしまい、体がだるくなったり、不眠や頭痛、めまい、吐き気などの症状がでても、『こんなことで仕事は休めないから、がんばらなきゃ』思って動き続けてしまってはいませんでしたか?
これは、あなたに自分の体がサインを出して教えてくれているのです。無理はしないでくださいねと、合図してくれているのです。
しかし、その合図を無視して、『仕事は休めないしまだ動ける大丈夫、自分なら大丈夫』と思ってがんばりすぎてしまい、その合図を無視し続け、がんばり続けた結果、過労死してしまったり、自殺してしまう方がでてしまいます。
自律神経失調症やうつ病は、『あなたが死なないように、体や心の働きにブレーキをかけ、がんばらないようにしてくれているのです』
しかし、人は『何でわたしだけこんな目に、この病気にならなければ』とこの病気に対して良いイメージを持たないのが普通です。
しかし、自律神経失調症やうつ病はあなたを苦しませるのが目的ではなく、あなたが死なないように教えてくれてて助けようとしてくれているのだということなのです。
ということは、今まで頑張ってきた人が自律神経失調症やうつ病になるということです。
『今は頑張るのをやめてはいかがでしょうか』
通常の状態 自律神経失調症の状態
上の図は体や心で使用しているエネルギー配分を簡単に図にしたものです。
人が使用しているエネルギーには大まかに環境(温度や湿度、ニオイ)順応するためのエネルギー、食事をして消化吸収してなど内臓機能に使用するためのエネルギー、心や脳をコントロールするためのエネルギー、体を使うことなどのエネルギーなど、他にも血圧や体温維持、免疫など様々使用しているエネルギーはありますが簡略化して書かせていただきました。
上の左の図が通常の体力(エネルギー)の状態は余力がありと余った体力で自律神経で身体を制御できるようにしています。
【自律神経について】自律神経は無意識で働いていて通常はコントロールできません。
交感神経優位・・・頭や体を動かす神経(運動や動いている時、ストレスを感じた時、不安な時に強く働く)
副交感神経優位・・・リラックスする神経(休んでいる時、寝ている時、ご飯を食べている時に強く働く)
しかし上の右の図のようにすべてのエネルギーを使ってしまい余力がないと身体を制御するためのエネルギーが無いために自律神経が制御できなくなってしまいます。
その結果、自律神経のバランスが崩れてしまい自律神経失調症を起こしてしまい、さまざまな症状が出てきてしまいます。
自律神経失調症やうつ病は自律神経が調節できなくなってしまい乱れることによって起きてしまいます。
自律神経は内臓の動きや体温調節・ホルモン・血圧・免疫機能など体の重要な機能の調節しています。
その為に、自律神経失調症やうつ病になってしまうと体の重要な機能の調節ができなくなり、体に様々な症状がでてきてしまいます。
そして、その症状いわゆる体がだしているサインを無視し続けるていると、より症状を悪化させてしまい、寝たきり、心筋梗塞、脳梗塞、突然死や過労死、など非常に悪い状態になる可能性もあります。
そうならないためにも自律神経失調症やうつ病の状態は体が教えてくれる大事なサインなので、早めに気づいてあげて無理をしないで体をいたわってあげて対処していくことがとても大切です。
【身体症状】①首肩・背中・腰の痛みやだるさ ②頭痛 ③睡眠障害 ③食欲低下 ④過食 ⑤不整脈・心臓のドキドキ感 ⑥体重減少 ⑦性欲減退 ⑧全身疲れ ⑨倦怠感 ⑩息苦しさ ⑪めまい・耳鳴り・難聴 ⑫気持ち悪くなり易い ⑬胸やけ・ゲップ ⑭高血圧 ⑮手足のしびれや冷え ⑯低血糖 ⑰高血糖 など
【気分障害】①抑うつ ②躁状態 ③不安感 ④離人感
【思考障害】①思考抑制 ②微小妄想
自律神経失調症とうつ病の症状は身体症状だけでなく気分障害や思考障害など様々な症状があります。
『初めてで私に合っているか不安』という方に
はじめての方は
自律神経失調症施術(整体&全身鍼灸)コース
初めての方(約75分)カウンセリング込み
通常9000円➡4980円(税抜) 45%OFF
(初診料2000円/自律神経失調症施術7000円)
当院についてご紹介させて頂きます。
院外観
院施術室
院受付 待合室
柔道整復師と鍼灸国家資格取得
自律神経失調症やうつ病の方は様々な症状を抱えている方が大変多いです。現在どのような症状で困っているのか、またどのような経緯で現在に至ってしまったのかなど詳しく教えて頂きます。
患者さんは肉体的にかなり疲労しているだけでなく、精神的にもかなり負担がかかっているので環境状況なのについても、差し支えながなければお聞かせ頂けると幸いです。
今後何をしていくのか、何が重要かについて説明させて頂きます。
【鍼灸・整体をする理由】
鍼灸はエネルギーの流れている経絡の流れを良くしていれます。そして整体では歪みを整えいきます。鍼灸と整体をすることにより自然治癒能力を上げていき、早く体調を改善していく為です。
精神的ストレスだけでなく、肉体的ストレスも溜まってきて現在の状況に至っています。
ストレスが溜まってしまい、体や脳を動かすためのエネルギーがなくなってしまうと、体が正常に機能しなくなってしまい自律神経が乱れて体調を崩してしまいます。
あなたの心と体の整えていき、元気で健康な状態になっていただききの体力回復の準備をしていきます。
脈の状態を確認
背中の鍼施術
体は目に見えない全身に経絡が流れていて、エネルギーを全身に送っています。どこかでエネルギーの流れが滞ってしまうと痛みや体調を崩してしまいます。脈をみてどの経絡が弱っているか、どの経絡の流れが滞っているのか診させて頂いてから鍼の施術させて頂きます。経絡の流れをよくしていき、エネルギーの流れを改善して自然治癒能力を上げていく治療をしていきます。
【治療の流れ】
【整体】
当院の施術のほとんどはお体に負担のあまりかからないような、ソフトな施術です
そして、骨盤や体の歪みを整えるとともに、体全体の歪みも整えていきます。
『なぜ骨盤位置を整えるのか?』
①骨盤が歪むとその上に乗っている背骨や骨盤についている股関節も歪んでしまいます。
その結果体のバランスが崩れてしまい筋肉が過度に収縮したり、伸ばされてしまうところが出てきてしまいます。
筋肉の過度に収縮したり、伸ばされてしまうのを放っておくと体が疲れてしまい痛みや体に不調がでてきてしまいます。
骨盤を整えることにより体のバランスを整えて、体に負担のないようにして無駄なエナジーの消費を減らしていきます。
治療はダラダラ続けていても、良い結果は得られません。
治療し始めたら、しっかり計画的に来院して頂くのがとても大切です。
治療後、今後の治療計画についてお話しさせて頂きます。
現在の症状や経過や今までどのような治療を受けてきたのか、お身体の状態なのを詳しくお聞かせ下さい。
当院でどのような施術をするのかなどをお話しさせて頂きます。
骨盤矯正やマッサージをしていきます。
脈の状態を確認後、足とお腹と背中の鍼の施術をしていきます。
カウンセリングや施術にご納得して頂いた方には、今後の治療計画などについてお話させて頂きます。
当院での自律神経失調症やうつ病を本気で良くしたい患者様を対象としております。
お悩みの方は是非当院にご来院下さい。お気軽にご相談ください。
治療歴23年 施術人数約 10万人
現在、自律神経失調症の鍼灸と整体の施術をしております。
私も見た目は元気そうだねとか言われます。
しかし、仕事が忙しかったり、経営が上手く行かなくなったり、プライベートで問題が発生してしまい、体も精神的にも疲れてしまい、『不眠症や、何もする気がしない、仕事に行きたくない』など体調不良や精神的にバランスが悪い時がありました。
私は自力で何とか運動や施術、をすることにより回復することができました。
しかし、自分の力ではどうすることもできず、体調がますます悪化したり、なかなか改善せず悩んでいる少しでも手助けはできないかと思い、勉強や施術を真剣に取り組み自律神経調整の施術をさせて頂いております。
『一人一人の患者様に誠心誠意対応し手を抜かない』
という気持ちで施術させて頂いております。
本気で体質を改善しやすい自分の体で体力を回復できる体作りができるように全力でお手伝いしていきたいと思っております。
【通常料金】(税抜表示)
初診料2000円
自律神経失調症(整体&鍼灸)コース
(約50分)
通常施術料金7000円
(初診料2000円/自律神経失調症整体&鍼灸7000円)
キャンペーン実施中!!
『初めてで私に合っているか不安』という方に
初回限定
自律神経失調症施術(整体&鍼灸)コース
初めての方(約75分)カウンセリング込み
通9000円➡4980円(税抜) 45%OFF
(初診料2000円/整体&鍼灸7000円)
お気軽にお問合せください
『ホームページを見た』とお電話ください。
「はい、プメハナ整骨院です」と出ますので
「ホームページを見たのですが・・・」
『①自律神経失調症の施術が希望なのですが』
『②ご希望の日時』
『お名前とご連絡先』
を教えてください。
プメハナ鍼灸整骨院(東京都葛飾区亀有)は自律神経失調症の施術に力を入れています。お気軽にお問合せください。
受付時間:10:00~13:00 15:00~20:00 (月・木・金)
火曜・土曜日:10:00〜18:00
定休日:水曜日、日曜日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ◎ | ◎ | ✖ | ◎ | ◎ | ◎ | ✖ |
13:00~15:00 | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ |
15:00~20:00 | ◎ | △ | ✖ | ◎ | △ | △ | ✖ |
◎は完全予約制、☓は休診
診療日:月、火、木、金、土、祝日
△:15:00~18:00
休業日:水曜日・日曜日
お問合せはお気軽に
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。