①負傷者の救護が最優先
②路上の危険防止
③警察への連絡
交通事故に遭ってしまったら、はじめにやらなければならないのは警察への届出です。
※事故に遭ったら、必ず警察に届けましょう。
※警察への届け出をして「交通事故証明書」を発行してもらいましょう。
「交通事故証明書」がないと自賠責保険や任意保険の治療を受けることができません。
④事故の相手の確認
相手方の氏名、住所と連絡先、車の登録ナンバー、保険会社名を必ず控えて下さい。
⑤ご自身の加入している保険会社へ連絡する。
⑥プメハナ鍼灸整骨院に連絡下さい。
その後
病院で受付する際に、交通事故で受診したことをお伝えください。
※大きな外傷や痛みがない場合でも、病院でレントゲン検査等を受けることをオススメします。
事故直後はあまり痛みがなくても翌日や何日か経過してから痛みが増してくることが多いです。
病院で治療を受けた際に「診断書」を書いてもらいましょう。
※病院にまだ行かれない方は、当院に最初に来院されてから、後日病院に行かれても大丈夫ですので心配しないで来て下さい。
保険会社の担当者にプメハナ整骨院での施術を希望することを伝える。
交通事故での不安や手順がわからない場合
手続きでわからないことや治療に関してなど当院にご連絡いただければ、ご相談させていただきます。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00~13:00 | ◎ | ◎ | ✖ | ◎ | ◎ | ◎ | ✖ |
| 13:00~15:00 | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ |
| 15:00~20:00 | ◎ | △ | ✖ | ◎ | ◎ | △ | ✖ |
◎は完全予約制、☓は休診
診療日:月、火、木、金、土、祝日
△:15:00~18:00
受付時間:10:00~20:00 (月・木・金)
火曜・土曜日:10:00〜18:00
定休日:水曜日、日曜日
※交通事故(自賠責・人身傷害保険の方)は22時まで受付しております。